はじめに
毎日髭を剃るのが面倒である.毎日数分を無駄になっていること,更にシンプリストとしてはシェーバーが自宅にあることが気に食わない.
本記事では,髭脱毛による費用対効果を考察する.髭脱毛をやることで,シェーバーを自宅に置く必要がなくなり,かつ自由時間が増えることを示す.
施術方法と回数
施術方法には医療レーザー脱毛・ニードル脱毛・エステ脱毛の3種類がある.本記事ではコストと効果のバランスをとって,医療レーザー脱毛を対象とする(下表:○✗△は3種類を比較したときのもの).また,施術する部位は鼻下・アゴ・アゴ下と仮定.
施術方法 | コスト | 効果 |
---|---|---|
医療レーザー脱毛 | 10万前後 | △ |
ニードル脱毛 | 20〜30万前後 | ○ |
エステ脱毛 | 15万前後 | ✗ |
こちらの記事によると,ツルツルになるまで8〜12回施術する必要がある.本記事では間をとって,10回でツルツルになるものと仮定する.
髭脱毛にかかるコスト
こちらの記事に,ゴリラクリニック・湘南美容外科クリニックで10回施術した場合の金額(下表では金銭的コストと記載)が記載されている.また,通院のための移動時間を1時間,施術時間を1時間として2時間/回の時間がかかることと,こちらの記事を参考に平均時給を3000円と仮定し,時間的コストを算出する.
クリニック名 | 金銭的コスト(税込) | 時間的コスト | 合計 |
---|---|---|---|
ゴリラクリニック | 87120 円 | 20時間 x 3000円/h | 147120円 |
湘南美容外科 | 75900円 | 20時間 x 3000円/h | 135900円 |
髭脱毛による節約効果
こちらの記事を参考に,髭剃り時間を5分/回(年間 365 x 5 =1825分)とする.また,こちらの記事を参考に電動シェーバの交換は4年/回,電動シェーバーの価格は5000円と仮定する.
まず,節約時間は下表.
初年度(h) | 2年目(h) | 3年目(h) | 4年目(h) |
---|---|---|---|
30.4 | 60.8 | 91.2 | 121.6 |
次に,時間をお金に変換して電動シェーバのお金も追加する.
初年度(万円) | 2年目(万円) | 3年目(万円) | 4年目(万円) |
---|---|---|---|
9.12 | 18.24 | 27.3 | 36.9 |
コストと節約効果の比較
髭脱毛にかかるコストは高くても147120円.一方で,節約効果は約9万/年で,施術完了から2年経過する前に投資した時間とお金を回収できることがわかった.
本記事では,平均時給は一定としているが,サラリーマンであれば継続的に時給は上がっていくことが想定される.そのため,費用対効果は更に高いものになると考えられる.
まとめ
本記事では,髭脱毛による費用対効果を考察する.髭脱毛をやることで,施術完了から2年経過する前に投資した時間とお金を回収できることがわかった.