話題になったツイート
コロナの影響で高知県の養殖のブリが28万匹余っています。一年半愛情を込めて育てた一級品ブリを、廃棄せず少しでも皆様の食卓に届けたいです。通常5280円を原価ギリギリの3310円、送料無料でお届けしますので応援宜しくお願いします。#フードロス削減https://t.co/oCwZHl5t9f pic.twitter.com/2ylBidszgC
— 高知かわうそ市場 (@kawausoichiba) November 12, 2020
夫婦ともに刺身が好物なので,買ってみることにした.3310円(送料・税込)で3食に分けて食べようと思っていたため,1食1人あたり550円の計算.フードロス削減に加えて,低コストかつ満足度の高い食事を自宅で食べられるので Win-Win な買い物である.
自宅に届いたブリ
約1.2 kgのブリが自宅に届いた.切られていないので,自分の好きな厚さに切って食べる楽しみがある.
食べ方一覧
魚を切ったことがなかったが,動画を参照して何とか切った.やってみると簡単かつ楽しい.
ブリ刺し
ブリ漬け丼
Win-Win-Win なお金の使い方を続けること
今回の買い物は,次の3者から見て Win-Win-Win だった.
- 我々夫婦
- 高知かわうそ市場
- 地球という環境
鮮度の高い魚は自宅で調理しても十分な味を出せることも確認できた.レストランやスーパーを介すと,コストがかかるってしまうため消費者(=我々夫婦)がよりお金を払う必要がある.手間のかかる料理以外は,食材を仕入れて自宅で作るほうがコストがかからず良い選択だとも思えた.