更新履歴
- 2021/01/22:目次追加・文章校正・参考図書追加
はじめに
スティーブ・ジョブズは,
何をしないかを決めることは何をするのかを決めるのと同じくらい大事なことだ
という名言を残した.時間は有限であり,やりたいことに集中するためにそれ以外を排除するための考え方である.
本記事では私のやらないことリストを紹介する.
やらないことリスト
2021年1月22月現在
朝(外出前)
- モーニングルーティン以外(以下,モーニングルーティン)
- ベッドメイキング:幸福度を高めるという研究成果があるため
- 水を飲む:睡眠中にかいた汗の分だけ補給するため
- シャワー:寝癖と寝汗リセット+洗顔
- 着替え+ヘアセット
昼〜夕方
- 行きたくない飲み会
- 他人と比較すること
- 十分に思考していない事に対して意見を言うこと
- 世の中が公平だと思うこと
- 形式主義
- 第一印象で人を判断すること
夜(帰宅後)
- ナイトルーティン以外(以下,ナイトルーティン)
- 靴+衣類のメンテナンス
- 夕食+洗い物
- シャワー+湯船:寝る90分前に体温を上げておくことが睡眠の質を高めるため
- 柔軟体操+ストレッチポール
- 読書
休日
- 時間を潰すためのゲーム・テレビ・ネットサーフィン
- 衝動買いをすること
- 贅沢をすること
- ボランティア(ただし,代わりにお金を寄付するようにする)
- 同窓会に行くこと
- サンクコストでお金・時間を無駄にすること
- 食べ物以外のお土産を買うこと
- 日用品を買いに行くこと(日用品はふるさと納税の返礼品,またはAmazon定期お得便で全てまかなえる状態にしている.)
- ただのアルコールを飲むこと(クラフトビールや銘柄を選んだウイスキーなどのこだわりのお酒だけを飲む.)
- 無計画に外出すること
- 無計画に外食すること
- ディズニーランドなどの人が集まる商業施設
参考図書
人によって「やらないことリスト」の中身は異なる.自分の生活で一番大切なモノ以外を削ぎ落とす必要性を再認識させてくれる1冊がこちら.要約記事も執筆しているので,要約を読んでもっと読みたいと思った人は書籍そのものを読んでいただきたい.

- 作者:グレッグ・マキューン
- 発売日: 2014/12/12
- メディア: Kindle版
ランキング参加中 応援クリックして頂けると励みになります.
↓